【東京校】コスモの夏休みはメニューがいっぱい

コスモの夏休みはメニューがいっぱい
●2008年7月17日~8月31日
●コスモの夏休み
コスモの夏休みは教科学習からレクリエーションまで様々なメニューが用意されていて、大変充実しています。ここでは、次の4つを紹介します。
【夏休み学習会】夏は高卒認定・大学受験を控えたコスモ生の悩み多い時期でもあります。講師とフェローはそんななみなさんの学習のお手伝いをしています。
【コスモ夏期講習会】大学受験の基礎レベルから中堅大学合格レベルまでの講座が設定されています。9月以降の応用・発展につながるようにしっかり勉強できます。
【旅と合宿】既成の価値観から少しだけ自分を解き放って、未知の「何か」を求めてみんなで一緒に旅に出ます。
【サークル活動】コスモで自然発生したものばかりです。活動方針・内容は、コスモ生たちで自由に決めています。

夏休み学習会
オープンスペースでの古文学習会。となりで談話をしていた人もそのまま参加できる気軽さです。
●「教える」というよりも「一緒に勉強をしようよ」という姿勢のフェロー学習会。


旅と合宿 ・ 芸術ゼミ夏合宿in金沢
●金沢21世紀美術館を訪れました。写真はただのプールではなく、水面下に空間のある芸術作品「La Pileta」。
●金沢のひがし茶屋街を散策し、古都の風情を楽しみました。この土地の伝統・文化が学べた旅でした。


コスモ夏期講習会 ・現代文集中特訓
●受験現代文の基本スキルの総チェックを行いました。
●コスモ生の理解度を確認しながら、応用問題を解くポイントを解説します。


サークル活動 ・ 野球部
コスモ生たちでふた手に分かれて紅白戦をしました。写真は逆転のホームイン・シーンです。
●その逆転されてしまったチームの面々。打席につくバッターを笑顔で応援。