【東京校】それぞれの旅立ちへ コスモならではの卒業式

それぞれの旅立ちへ
コスモならではの卒業式

●コスモ千秋楽
● 2009年3月6日(金) ・東京コスモ校舎
コスモ一年の締めくくりとして毎年開催されているイベント"千秋楽"。今年は『パフォーミング・アーツ』ゼミによる演劇発表『道路(アゴタ・クリスト作)』の上演や、ケーキやコーヒーを振る舞った喫茶店、写真部の展覧会などが催されました。
様々な進路へ向かうためにコスモを卒業していく生徒たちを、スタッフとコスモ生がお祝いしました。
コスモのテーマである『自由・自主・自律』そのままに、みんなそれぞれのやり方で千秋楽に参加し、この一年を共に振り返ることができた一日となりました。

 
●『パフォーミング・アーツ』ゼミの発表。迫真の演技が終わると、会場からは大きな拍手が送られました。
コスモ名物『火曜喫茶』も本日は出張特別バージョン。
メイドさん(?)が卒業を祝ってくれる無料オプション付き。
●写真部は壁一面に作品を展示。コスモ内や合宿・旅行で行った先の様々な風景をカメラに収めてきました。
 
●思い出は尽きることなく、名残惜しい...のかと思いきや、「来週もセミナーで一緒だよね」とのこと。
●「合格しました!」お世話になった講師に嬉しい報告。
見送る方は、嬉しいけど寂しいという複雑な気分。
●3階フロアでは卓球大会が開催されました。興奮すると全員でカウントを忘れるので、一試合がとにかく長い。