【東京校】コスモ版「東海道中膝栗毛」の はじまりはじまり

コスモ版「東海道中膝栗毛」の
はじまりはじまり

●2012年8月
●夏休み旅行「青春綴り路500キロ ~2012葉月~」
コスモの夏休みは、特別授業のほかに、合宿・旅行も充実しています。その中でもコスモらしい旅行が「歩く旅」シリーズで、日本各地を自分の足で周ります。
今年からスタートしたこの旅行は、お江戸日本橋から京都までを3年がかりで進むというものです。約500キロの距離を全て徒歩でとはいきませんが、景色の良い場所や歴史的にも有名な地域はなるべく歩きます。ときに寄り道もします。徒歩のスピードで各地を巡って見識を広げ、そしてどうせ青春を悩むのなら自分の足で前に進みながら悩もう、というテーマの旅です。


青春の旅 1日目 (日本橋~藤沢)

●旅のスタートは日本橋から。ここを起点に3年がかりで京都までの500㎞を目指します。

●まずは東海道最初の宿場町である品川を目指して歩きます。道々の景色も楽しみながら、自分のペースで行きましょう。

●品川で見つけた喫茶店でほっとひと息ランチタイム。たくさん歩いた後の食事はおいしく感じられます。

●東海道からちょっとそれて横浜に到着。中華街のにぎやかさに刺激されたのか、この日の夕食は中華料理を食べたという人が多かったです...

●日が暮れていく山下公園で疲れを癒す。汗だくでクタクタでしたが、不思議と疲れが心地よい。この後は、電車で藤沢へ向かいました。



青春の旅 2日目 (鎌倉~小田原)

●2日目の朝に武家の古都・鎌倉へ。鶴岡八幡宮や情緒ある町並みを散策しました。

●その後、江ノ電を乗り継ぎ湘南の海を眺めに行きました。意外にも海を見るのは久しぶりという人が多かったです。

●江ノ島を通り過ぎてから、海岸沿いを歩いていきます。海風が気持ちいい。

●平塚から小田原までの道のりでは、水分補給のためにコンビニエンスストアごとに休憩を取りました。ゴールの小田原までは、もう少し。

●今回のゴール地点 小田原に到着!! 今回の旅では日本橋~小田原までの約80Km中の40Kmを実際に歩きました。みんな頑張りました。