【東京校】当時のことを振り返って 今だから語れるホンネの自分

当時のことを振り返って
今だから語れるホンネの自分

●OB・OG座談会
●2012年8月
コスモはいつでも入塾OK。 新生活スタートとなれば期待や希望がふくらむ反面、これからの不安もいっぱい...。そこで、コスモ生たちへなんらかのアドバイスになればという企画で、コスモを卒業した現役大学生にコスモ在籍時を振り返ってもらい、当時どういったことに悩み、どのように対処してきたかなどを自由に語ってもらいました。「高校をやめてからコスモに入るまでの経緯」、「入塾の前後でコスモの印象はどう変わったか」、「コスモでの学習と生活について」、「大学で学んでいること」、「これからの夢」 など、さまざまなトピックについて話しが聞けました。

●A君(写真右)の場合。「高校の部活動を引退したら学校もそのままなんとなくやめてしまった。意気消沈していたところで、たまたま新聞広告を目にしたことをきっかけにコスモへ。ゼミやサークル活動中心にコスモで生活をしながら、失ったものをゆっくりと取り戻していけた」。

●基礎から勉強をすることで見事第一志望の大学に合格できたCさん(写真中央)。「講師が身近にいる環境がコスモの魅力。それから、コスモでの収穫は学校生活では関わることがなさそうな人や、いろいろな考え方の人に知り合ったこと」だそう。

●Bさんは見学時にコスモを気に入った母の勧めにより入塾。「自分は強制されると完璧を目指して途中でいやになるタイプ。コスモの出欠席も自分の意思で決めるスタイルがあっていたからこそ受験勉強も続けられた」と語ってくれました。

●コスモを巣立っていった人たちの話を聞いたコスモ生たちは、それぞれの悩みの参考になる何らかのヒントはつかめたのでしょうか。共感したり、考えたりの90分でした。