ライントレースロボットを作ろう!

学習イベント「電子工作 第4弾」

202208_denshi_01.jpg

●2019年度以前の実施風景 (現在はコロナ感染対策をしながら実施)
コスモには、教科の枠を超え、様々なことに興味・関心を持ってもらうためのイベントが多数あります。その中のひとつが電子工作のロボット製作。「やっぱり動くものが作りたい」という生徒の声に応えて、「ライントレースロボット」に挑戦しました。ライントレースロボットとは、床に描いた線をたどって走るロボットカーのことです。マイコンボードのArduinoとセンサー、モーター等を組み合わせます。果たしてうまく走ったかな!?
【担当講師:イトウ(物理)】

202208_denshi_02.jpg

まずは必要な部品選びからスタート。

202208_denshi_04.jpg

電子工作を通して、回路の理論的な理解を深めていきました。

202208_denshi_03.jpg

2~3人のグループを作り、みんなで協力しあいながら作成しました。

202208_denshi_05.jpg

自分たちで作ったライントレースロボット、うまく走ることはできるか...